相手を動けなくする技法 ”フットトラップ”

相手の脚を拘束する技法「フットトラップ」。

これも僕の大好物技法の1つです。^^ 


今回は3つ。


ノーマルに使うフットトラップの他に、腕も同時に使う方法や

カランビットの場合のフットトラップもやっております。


こう言った足の引っ掛け技法は他の武術にも見られますが、

特に中国武術には頻繁に出てきます。


なので個人的に興味深いです。


使い方としては八卦掌に似ています。


主に足首で相手の足を拘束しますが

バランスを崩したり踏みつけるところも

八卦掌にそっくりですので違和感がありません。


また、腕も同時に使う方法なんかは

モロに太極拳のそれっぽいです。


太極拳はもっと遠くの足へ深く侵入しますが

シラットのほうがシンプルで使いやすいと思います。


このようなテクニックは地味なんですが

多くの人は知りませんし使いません。


だからこそ練習しておきたいですね。

ご覧いただきまして、ありがとうございました。







「アーバンシラット 大阪」 公式 WEB

都市生活者が遭遇する、『万が一』の状況から生還するための技法

0コメント

  • 1000 / 1000